アクアワールド茨城県大洗水族館

2年月日 | 2022年1月10日 |
滞在時間 | 開館〜閉館 |
訪問時の交通手段 | 電車+バス |
総評 |
サメ好き集まれ大洗

サメの展示種数がめちゃくちゃ多い!サメ好きはここと島根海洋館アクアスに絶対行くべきです。
ただ、撮影面で言えば全体的に暗めかつアクリルが厚めです。
被写体が歪みがちなので、基本に忠実に、根気よく狙いましょう。

イモリザメです。
数多の歴代水族館撮影勢がチャレンジし、「撮れるかボケェ」といいつついまいち納得のいかない撮れ高をTwitterに垂れ流す時代が続いています。
結論の一枚を出すのは、今この記事を読んでいるあなたかもしれない。

ボンネットヘッドシャーク(ウチワシュモクザメ)
こんなん日本にいる限り他じゃ一生見られないぞ・・・。
自分は遊泳性じゃないサメには興味が薄いけれど、底生のサメにも似たようなレアシャークがたくさんいるんだろうなあ・・・。

コロナ前に「ジンベエザメ搬入します!」って息巻いていましたが、気がついたら水くらげになってました。
こんなはずではなかった。

イルカショーもありますが、午前中は逆光でお話にならないので午後か雨の日がいいかも。
ギャラリー



