のとじま水族館

訪問日2021年3月23日
滞在時間開館〜閉館
訪問時の交通手段電車+バス
総評

北陸最大の総合水族館

金沢駅を始発で出発して3時間余り、なかなかに行きづらい立地ではありますが公共交通機関があるだけマシです。
・・・バスが水族館に着くのが開館40分前ってそれはもう従業員用なのでは。

水槽の照明が青いといきものの色がちゃんと出ないのであんまり好きではないですが、ここのとじま水族館では「ジンベエザメ 青の世界」と称して、日本海側の水族館で唯一ジンベエザメを展示しています。

大きさは小ぶり。

その他魚類の展示も充実しています。

カマイルカのトンネル水槽があるのですが、晴れた日は最高です。ぜひ狙ってみて欲しいです。

イロワケイルカ・・・?昔飼育されていたんですかね。

キラキラ系のやつもあります。全国の水族館の中でもかなり好きな方のキラキラ系です。

ギャラリー