京都大学白浜水族館

.5訪問日2022年6月27日
滞在時間5.5時間
訪問時の交通手段電車+バス
総評

無脊椎動物多すぎね。

突然ですが、皆さんが水族館で一番みたい生き物はなんでしょうか。
イルカ、ペンギン、ニシキテグリなど、水族館の人気者はたくさんいますが、中でも一番人気はもちろん

無脊椎動物ですね。

素晴らしいことに、左側の水槽、全部無脊椎動物が分類ごとに展示された個水槽です。あと、そんな無脊椎動物の水槽にはやたらカゴカキダイが入っていました。イソギンチャク掃除要員とかですかね。

これらの水槽も全部無脊椎動物です。

ナマコだけの水槽・・・!しかも水槽の一つ一つに丁寧な解説付きで時間が溶けます。
じっくり読んでいたら2時間とかじゃ回りきれません。

無脊椎動物のディープな世界はまだまだ続く・・・続きはキミ自身の目で確かめてみよう!
きっとハマるはず・・・(?)

あ、魚の展示も充実しています。

セミホウボウが可愛かったです。

ギャラリー