ソメワケベラ属
ホンソメワケベラ

元祖お掃除屋さん。ひょろひょろ泳ぐから普通に撮りづらい、どうにかしてほしい。 産卵前の一コマ。 幼魚は青と黒の2色。かなり好きなカラーリングです。

続きを読む
シロタスキベラ属
ナメラベラ

続きを読む
ニシキベラ属
ニシキベラ

伊豆のビーチでエントリーするとだいたい最初の3種くらいには入ってきます。 めっちゃいる。

続きを読む
オハグロベラ属
オハグロベラ

好きな人はめっちゃ好きだよねオハグロベラ。俺はあんまり・・・(((

続きを読む
ホンベラ属
イナズマベラ

浅場でヘロヘロ泳いでいて撮りづらかったです。もっとまっすぐ泳いでください。

続きを読む
キヌバリ属
チャガラ

幼魚が死ぬほどたくさんいました。成魚のバチバチにひれを広げた求愛シーンが撮りたいです。

続きを読む
ハタタテハゼ属
ハタタテハゼ

なかなかヒレ全開の100点の写真が出せないんだよなあ・・・まあそのうちできると信じてます。

続きを読む
オグロベラ属
オトヒメベラ

ベラについてはダイビングを始めて以降ずっと食わず嫌いをしていたのですが、Twitterのフォロワーさんに連れられて、初めて「ベラを狙う」ということをしたのがこの子でした。日本固有種なんだそうです。腹びれの水玉模様に惹かれ […]

続きを読む
スズメダイ属
オビトウカイスズメダイ

怪我してるっぽい・・・?撮り直しで。

続きを読む
カマスベラ属
カマスベラ

浅場に帰ってくるといる、そんなイメージ。

続きを読む