2025年9月24日
メイキュウサザナミハギのニセモノ。いつの日か本物を撮った時のために、サザナミハギ属のカテゴリーだけ作っておきます。
2025年9月24日
だいたい人工物についてるから、宗教上の理由でちゃんと撮る気にならないんですよね…。
2025年9月24日
口の上の方にノコギリ状のギザギザがあります。浅場の岩の隙間を覗くとたまにいます。生意気にも引っ込むのでだいたい赤ライトで撮影しています。
2025年9月24日
小笠原では普通種のスズメダイ。 幼魚のヒレの先端が青いの、好きだなぁ。
2025年9月24日
ヒメスズメダイとコビトスズメダイはそっくりさんですが、尾びれの端っこが黒ければヒメスズメダイ、黄色ければコビトスズメダイなんだそうです。
2025年9月23日
シマシマでクネクネしていればコイツって覚えることにしました。
2025年9月23日
可愛いですがストロボの当たり方がイマイチですね・・・精進します。