スズメダイ科

ヒメスズメダイ属
デルタスズメダイ

尾鰭の付け根の黒い部分を見て、シコクスズメダイとも微妙に違う知らんスズメダイと思ったら本種の幼魚でした。

続きを読む
ソラスズメダイ属
オジロスズメダイ

メガネスズメダイっぽくないよなあと思っていたらオジロスズメダイだと教えていただきました。線がないバージョンのメガネスズメダイがオジロスズメダイ。覚えました。

続きを読む
スズメダイ属
タカサゴスズメダイ

ササスズメダイのほっぺたに黒い線があるバージョン・・・背びれの先端も黒くないか。間違えていました。 90mmで空中戦はあまりしたくないですね、135mmが手元にあるうちに仕留めなきゃなあ。

続きを読む
ヒメスズメダイ属
コビトスズメダイ

小笠原で見たかったスズメダイのうちの1種。尻びれの黒がセクシー。

続きを読む
スズメダイ属
シロボシスズメダイ

秋の浜の-30mくらいからいるヤツ。なんかいまいち上手く撮れないんですよねえ・・・。

続きを読む
ミスジリュウキュウスズメダイ属
ミツボシクロスズメダイ

ストロボ当てづらいし実は撮るの難しい。 珍しくワイドで潜ったら楽しかったです。

続きを読む
クマノミ属
クマノミ

お馴染みクマノミです。白い横縞の淵の青い部分は写真編集のやりすぎというわけではなく、実際にこの色があります。このことに気づくまで、水族館で撮った写真のこの青い部分をフリンジと勘違いして一生懸命消していました。 小笠原諸島 […]

続きを読む
イシガキスズメダイ属
セダカスズメダイ

浅場の岩の亀裂でチョロチョロしていますが、うねって撮りづらかったです。スズメダイ全般がそうですが、幼魚の方が綺麗だと思います。

続きを読む
スズメダイ属
コガネスズメダイ

練習用スズメダイだと思っている節があります笑

続きを読む
スズメダイ属
モンスズメダイ

真横だけどちょっと白飛びしたなあ・・・反省。

続きを読む