ハナダイ科

アカネハナゴイ属
アカネハナゴイ

バショウカジキ以外でヒレ全開を狙ってみようと思ったのは、思えばコイツが初めてだったかもしれない。そのうち野生で撮りたいな。

続きを読む
ナガハナダイ属
ケラマハナダイ

続きを読む
ナガハナダイ属
スジハナダイ

IOPの2の根、-30mくらいにはたくさんいます。ただ壁沿いに変な角度で泳いでるから撮りづらい・・・。

続きを読む
ハナダイ科
アサヒハナゴイ

伊豆で見ようと思ったら深いところのお魚です。 満を辞して行った小笠原では、水深-23mにニラミハナダイと並んで泳いでおり、まるまる1本ここに捧げました。 -35m位にいました。すぐ引っ込む子だったので、やっぱり小笠原で撮 […]

続きを読む
ハナダイ科
ニラミハナダイ

オスになりかけ。 オス。ちょっと遠かった・・・。

続きを読む
ハナダイ科
サクラダイ

続きを読む
ハナダイ科
マダラハナダイ

続きを読む
ハナダイ科
キシマハナダイ

深場のハナダイに興味を持ったきっかけは伊豆大島の-30mくらいでコイツの幼魚を見たことでした。罪深い魚です。。。 尾びれの下半分にだけ色が入ってるの、本当に良くないと思います。 レアなハナダイかと思って撮ってみたらキシマ […]

続きを読む
ハナダイ科
ホカケハナダイ

もう少しちゃんと撮りたいな・・・また大量発生してほしい。

続きを読む
ハナダイ科
ハナゴイ

残念写真だ・・・。 幼魚は寄れます。 水族館だったら綺麗に撮れるのになあ・・・ 求愛してました。

続きを読む