2025年9月24日
腹びれが白いコガネスズメダイ…。水中で「なんかこのコガネスズメダイ、違くね?」って気づいた自分を褒めたいです。
2025年9月24日
油断するとマジでどこにいるかわからなくなるヤツ。何をとち狂ったかズームレンズで潜ったが最後、敗北を喫しました。
2025年9月24日
初めて深場に行った日、自力で唯一見つけたお魚がコイツでした。嬉しかったなあ・・・。最近見向きもしていないですが、ちゃんと撮り直さなきゃいけませんね。
2025年9月24日
ヒレ全開撮れたけど、ほんとにこの色なのか・・・?ってずっと思っています。 水族館で見たときは色違ったから・・・。
2025年9月24日
追いかけると隠れちゃうし、いっつも深場から戻ってくる最中に見かけるからちゃんと撮影するタイミングに恵まれない・・・。
2025年9月24日
成魚はナメラベラと似ているらしいです。幼魚だったら、赤と白なのがコイツで黄色と黒っぽいのがナメラベラ、ということにしておきます。
2025年9月24日
ガイドさんをお願いしてダイビングしていると一定確率で紹介されるカエルアンコウの仲間たち。マジで見分けつかないっす。 ところで、幼少期からの呪いで個人的にはコイツらの名前はイザリウオなんですよね。紹介された時に「〇〇カエル […]
2025年9月24日
メイキュウサザナミハギのニセモノ。いつの日か本物を撮った時のために、サザナミハギ属のカテゴリーだけ作っておきます。
2025年9月24日
だいたい人工物についてるから、宗教上の理由でちゃんと撮る気にならないんですよね…。