ネジリンボウ属
ヒレナガネジリンボウ

砂地の共生ハゼを撮り始めた頃、コイツが一番撮りたいハゼでした。エビの写り具合や背景の整理など、まだまだこだわりどころは尽きません。

続きを読む
ヨウジウオ科
ヒメタツ

続きを読む
イットウダイ科
ウケグチイットウダイ

続きを読む
マトウダイ科
マトウダイ

普段大体マクロレンズで潜っているせいで、運良く出会えてもよりきれないことが多いです。覚悟決めて広めのレンズで潜りたいです。

続きを読む
キツネウオ属
キツネウオ

続きを読む
スズメダイ属
アオバスズメダイ

デバじゃないよな・・・くらいの雰囲気で見てます。 貴重な産卵シーン。

続きを読む
ソラスズメダイ属
メガネスズメダイ

尾びれの付け根が白いのがメガネスズメダイ、白くないのがクロメガネスズメダイと習いました。じゃあこいつもメガネスズメダイなの・・・?全身黒いじゃん模様もないし・・・。

続きを読む
キンセンハゼ属
キンセンハゼ

続きを読む
ルリスズメダイ属
レモンスズメダイ

続きを読む
ウミショウブハゼ属
アカスジウミタケハゼ

続きを読む