クロユリハゼ属
ハナハゼ新着!!

尾びれの売り路が長く伸びるのが性的です。

続きを読む
クマノミ属
クマノミ新着!!

お馴染みクマノミです。 小笠原諸島の個体は白と黒のツートンカラーです。 口の中にウオノエがいました。

続きを読む
マツカサウオ科
マツカサウオ新着!!

ああ、マツカサウオだなあ。

続きを読む
カワハギ属
カワハギ新着!!

まあ、普通にカワハギですね。肝パンパンな個体が泳いでいると、お酒が飲みたくなります。

続きを読む
ネジリンボウ属
ネジリンボウ新着!!

気づいたらヒレナガばっかりで、ノーマルネジのまともな写真がありませんでした。精進します。

続きを読む
クロサギ科
クロサギ新着!!

湾内の砂地をフラフラしていがち。

続きを読む
イシガキスズメダイ属
セダカスズメダイ新着!!

浅場の岩の亀裂でチョロチョロしていますが、うねって撮りづらかったです。スズメダイ全般がそうですが、幼魚の方が綺麗だと思います。

続きを読む
ヨシノボリ属
シマヨシノボリ新着!!

ヨシノボリ、本当に見分け方よくわからないんですよね・・・。 お腹が青くなるのが婚姻色です。

続きを読む
ハコフグ属
ハコフグ新着!!

さかなクンさんが頭に被ってるやつです。

続きを読む
メジロザメ目
アカシュモクザメ新着!!

いわゆるハンマーヘッドです。かっこいいですね。 群れで生活します。かっこいいですね。 水中で寄りてえ〜〜〜!

続きを読む